
このブログでは、セルゲーム編から登場したドラゴンボールシリーズ屈指の美人キャラ、人造人間18号のフィギュアについて紹介とレビューをしていきます!
昔はドラゴンボールの女性キャラといえば、ブルマがメインでたまにランチが好きな人もいる、後ににビーデルさんファンもいるという感じでしたが、18号が味方となって登場して以来、あっという間に人気女性キャラのトップに踊り出たのではないでしょうか!
しかも、パートナーに選んだのはクリリンという意外性のある結婚相手で、そこいくんだ!という面も含めて好感度が上がったと思います!
そして、初登場のドラゴンボールZから今も連載しているドラゴンボール超まで、ずっと出続けている準レギュラー的な立ち位置で、これからもキャラクターとしての活躍が期待されます!
フィギュアシリーズについて

今回紹介する18号のフィギュアは、本ブログでもたびたび登場している、バンプレストからリリースされている女性キャラ特化のプライズフィギュアシリーズであるGLITTER&GLAMOURSの作品の一つです。
ドラゴンボールからは、今回紹介する18号、ブルマ、ランチの3人がこれまで作品としてリリースされていますが、ビーデルさんやパンちゃん、ゲームで人気の21号はまだ作品化されていません。
ドラゴンボール以外の作品では、ワンピースが最も多く、ナミやロビンといった麦わらの一味のメンバーの作品もあれば、ハンコックやビビといった味方といえるキャラクターの作品のほかにカリファのようにガッツリ敵なキャラもフィギュア化されています。
作品群としては、このドラゴンボールとワンピースが2トップでリリースをけん引し、封神演義やルパンの不二子ちゃんといったキャラクターが他作品ではリリースされています!
シリーズがスタートした2016年8月からは2,3か月に1度作品が定期的にリリースされていますので、今後どのようなリリースがあるか楽しみなシリーズです!
フィギュア概要

メーカー:バンプレスト(banpresto)
ブランド:GLITTER & GLAMOURS(グリッター&グラマラス)
対象コミック、アニメ:ドラゴンボールZ
キャラクター名:人造人間18号(クリリンの嫁)
ここからはキャプチャーを通して実際のフィギュアのイメージをご覧ください。
キャプチャー

正面からの18号さん。服からもお分かりのように、まだ荒れているころの若い姿です。

戦闘直後のシーンのためか、服はワイとズタボロです。

18号の力がすごいのか、着ているジージャンがグイっと伸びています。

同じくジージャンの縁は結構なびきがあるデザインです。

体のプロポーションは、しっかりと絞られ且つ出るとことはでている素晴らしいものです!

髪型はしっかりと分けられ、アニメの通り金髪の髪色が再現されています。

髪の毛の動き、顔へのかかり具合が18号のセクシーさを際立てています

ジージャンの下に着ているカットソーは、絶秒に亀裂が入っています!本当に絶妙です!

カットソーに目が行きがちですが、カットソー自体にデザインされているシワ・ねじれも動きに合わせてデザインされています。

このアングルでもカットソーに目が行きがちですが、ここでは手に着目しましょう。
爪、指の関節、そして指の曲がり具合も自然な形でデザインがされています。

背中には改造したドクター・ゲロがかつて研究者として所属していた、レッドリボン軍のマークがちゃんとあります。

スカートのベルトやポケットのステッチ、スカートの真ん中の縫い目など、細かいところにまでデザインが施されています。

カットソーのねじれもですが、足の動きに合わせたスカートの曲がり具合もシワで表現されています。

レギンスの箇所には上下に広げたような大きめの破れがあります。
ここからはフィギュア全体を通して感じたレビューポイントについて2点紹介をさせてもらいます!
レビューポイント① 白味が強い肌の色

正直なところ、個人的に18号が好きということを除いても、今回のフィギュアに関して特にネガティブなポイントはありません。
コスチュームもセクシーなポージングも申し分ないのではないでしょうか。
その中であえてレビューする内容としては、気になる人がいるかもしれないというレベルで、フィギュアの肌の色です。
確かにもともと色白のキャラクターではありますが、今回のフィギュアも肌の色はだいぶ白く、見え方によっては眉の色も薄いので、ヤンキー色が強く見えてしまいます。
この見え方が人によっては好みじゃない可能性も大いにありますので、あえて挙げるレビューポイントとして記載させてもらいます。
レビューポイント② 妄想を具現化したハイクオリティ

好きなキャラクターがいれば、どんなファンであってもいろいろ妄想をしてしまうもので、18号に関しても今回のフィギュアのような、原作にはないセクシーシーンを考えた方は少なくないはず!
そして、そのセクシーさも、(若干体型は盛られていますが)度が過ぎる露出ではなく、適度に「戦闘した結果こうなりました感」があるので、まぁこういうこともあり得るよね!と脳内納得してしまうような出来です。
いろいろ規制などがあるため、肌の露出などもある程度抑えなければならないことは間違いありませんので、この「適度に妄想させる」ぐらいのものが適切なのかもしれません!
18号 フィギュア まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は尻に敷かれたい嫁No.1の18号のフィギュアについて紹介とレビューをさせてもらいました!
全体的には18号の特徴である髪型や、レッドリボン軍のマークがあしらわれたジャケットなどZで登場した18号を見事に表現し、且つ作中では見られなかった、少しはだけたポージングを見せる、新鮮味のある作品でした!
ちなみに作中の設定では、「永久エネルギー炉の力によりサイヤ人より強い」「食事はしなくていいけど水分が必要」「ベースは人だから修行すれば強くなる」「細胞の劣化が通常よりも遅いから、見た目的な老いは遅い」などといいとこ尽くしな人造人間です。
少し話がずれますが、ドラゴンボール超で18号の双子の弟の17号がスーパーサイヤ人ブルーの悟空と渡り合ったのも納得できますね。
クリリンと結婚したということもあり、作中には度々登場しますので、今後もドラゴンボール超やゲームでで活用があるかもしれませんね。
とはいえ、もはやドラゴンボールの女性キャラの中では不動の地位を築いた18号。
老いも遅いようですし、今後も老けない姿を見せてくれるということはフィギュアなどの作品のリリースもありそうですね!
本ブログでも引き続き17号の作品は追い続けていきます!
それでは、また次回お会いしましょう!