ラブライブ!

高坂穂乃果 フィギュア レビュー ねんどろいど ラブライブ!

このブログではμ'sのリーダー、高坂穂乃果(以下穂乃果ちゃん)のねんどろいどの紹介をしていきます!

μ'sをまとめるリーダーである穂乃果ちゃん。フィギュアからそのキャラクター通りの元気の良さが伝わってきます!

友人から進められて見始めたラブライブ!ですが、まさかここまでどっぷりハマり続ける作品になるとは…。

その要因は、もちろんストーリーや9人のキャラがそれぞれ際立っているということもそうですが、やはり穂乃果ちゃんがあってこそ、多くの人がハマる作品になったのではと思います。

シリーズについて

もはや、フィギュアが好きな人ならだれもが知っているシリーズである、ねんどろいど。

コンセプトとして、「日々の喧噪に疲れた時、手のひらサイズのディフォルメキャラがゆる~くかわいく癒してくれる。あなたのそばでずっと元気を送り続けてくれる存在 」というキャッチコピーになっていて、まさにその可愛さで私も癒されています。

ラブライブ!シリーズだと今回紹介している、アニメOPである"僕らは今のなかで"仕様のものと練習着シリーズの2パターンが存在しています。

パターンごとに衣装が違うのはもちろんですが、顔のパーツで表情が変わるので、そちらの楽しみ方もあります。

また、ねんどろいどには派生型のねんどろいどぷち、ねんどろいどぷらす、ねんどろいどこーでといった別種類のフィギュアも存在しています。

ラブライブ!に関しては、「ねんどろいどぷち」他作品がリリースされています!

作品概要

メーカー: グッドスマイルカンパニー(Good Smile Company)
ブランド: ねんどろいど(Nendoroid)
対象コミック、アニメ:ラブライブ!(LoveLive!)
キャラクター名: 高坂 穂乃果(Honoka Kosaka)

作品キャプチャー

ポイント① パーツのバリエーション

今回のねんどろいどはアニメ版ラブライブ!のOPにもなっている、“僕らは今のなかで”のPVの中で着用している衣装になります。

これ自体はとても良いのですが、スクールアイドルとして、スクール側の要素があるものもあっても良かったのかなという印象です。

今回のシリーズとは別に、練習着verというのもあるのですが、そちらにもスクール要素は特になし。


サイズ感がねんどろいどよりも2回りほど小さいねんどろいどぷちには制服仕様も存在するので、本家ねんどろいどにも、ぜひバリエーションとして揃えていただきたいです。

ポイント② 表情の豊かさが欲しい

これも同じくパーツに関連した内容なのですが、穂乃果ちゃんの表情の種類を増やしてほしいという内容です。

穂乃果ちゃんといえば、そのおてんばなキャラクターにあった豊かな表情が特徴です。

 

練習着verには「はわわ…」となっている表情のパーツはありますが、その1種類のみ。ねんどろいどフェイスメーカーで近しいものを探せばよいのかもしれませんが、オフィシャルラインナップでもほしいですね。

まとめ

いかがでしょうか。今回はラブライブ!といえばこの人、穂乃果ちゃんのねんどろいどの紹介をさせてもらいました。

ラブライブは2020年でシリーズ9周年になります。今後はアニメの新シリーズがスタートするということもありますので、μ'sやAqoursの活躍がゲーム以外でもあるのか、そしてフィギュアの展開にも注目が集まりますね!

ちなみに、μ'sの他メンバーの記事も準備していますので、そちらも併せてご覧ください!

海未ちゃん

要チェック!
【レビュー】海未ちゃんのねんどろいどは、笑顔と大きめリボンがかわいい!

この記事では、μ'sの育ての親(トレーニングという意味で)、海未ちゃんのねんどろいどの紹介していきます! 良い点ばかりではなく、改善したほうが良いと感じる点についてもレビューを記載しています! μ's ...

続きを見る

ことりちゃん

おすすめ!
【レビュー】ことりちゃんのねんどろいどは、天然の可愛さがにじみ出ている!

このブログではμ'sのメンバーとして衣装担当をし、そして時には伝説のメイドとしてアキバの平和を支えている(はず)、ことりちゃんのねんどろいどのレビューを行います! 忘れもしません、というかまぶたを閉じ ...

続きを見る

ラブライブ!シリーズのフィギュアに関してねんどろいどだけでなく、プライズフィギュアも含めて今後も引き続き紹介していきたいと思います!

それでは、また次回お会いしましょう!

-ラブライブ!

Copyright© toyinformation , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.