ラブライブ!サンシャイン!!

桜内梨子 ねんどろいど レビュー ラブライブ!サンシャイン!!

このブログでは、ラブライブサンシャインの楽曲のかなめ、梨子ちゃんのねんどろいどについて紹介とレビューをさせてもらいます!

キャプチャーを含めて3分ほどでご覧いただける内容になっていますので、お時間いただけますと幸いです!

また、すぐにキャプチャーが見たい!という方はこちらをクリックしてください!全速前進で該当箇所まで飛んでいきます!

サンシャインの中では、前作の無印ラブライブの音ノ木坂学院からの転校生という背景だけで主役級確定のステータスを持ち合わせた梨子ちゃん。

無印でいう真姫ちゃんと同じ楽曲担当ということで、サンシャインの音楽のかなめを担っています。

と同時に、出身がなんと秋葉原というエリート(←)ということから、様々なサブカル文化に触れる機会が多かったのか、同人誌好きというシーンもアニメの中で垣間見える、個性強めのキャラでもあります!

フィギュアシリーズについて

今回紹介するフィギュアは1家に1台はあるといっても過言ではない、生活必需品のねんどろいどです(過言)。

日本国内のファンはもちろんのこと、海外にも多くのファンがいる日本を代表するフィギュアシリーズの一つです。

最近では日本国内ではリリースされず、海外リリースだけ行って日本国内で販売されないといった、従来の販売方法とは異なる展開も見せています。代表的な作品だとナルトシリーズですね。

そしてラブライブシリーズは英語版でもアニメがリリースされるほどの人気作品でもあるので、今後ナルトのように海外限定リリースのような発売がされないことを祈ります(フラグではない)。

フィギュア概要

メーカー: グッドスマイルカンパニー(Good Smile Company)
ブランド: ねんどろいど(Nendoroid)
対象コミック、アニメ:ラブライブ!サンシャイン!!(LoveLive! Sunshine!!)
キャラクター名:桜内梨子(Riko Sakurauchi)

ここからは実際のフィギュアのイメージをキャプチャー通してご覧ください!

キャプチャー

ちょっと遠慮がち?はずかしがり?な表情パーツが今回のねんどろいどには含まれています。

とても梨子ちゃんらしさがひょうげんされているパーツだと思います!

照れ具合、眉の下がり具合も絶妙ですし、髪色もアニメをそのまま抜き出したような出来です!

髪の毛が長い設定なので、ねんどろいどのパーツを利用する際に若干苦労するのと同時に、スカートの丈が破廉恥です。

ヘアースタイルの名前が分かりませんが、着脱はできない髪留めのパーツまで梨子ちゃんには準備されています。

スカート丈のライバルはワカメちゃんです。

足は角度を変えることができ、今回の撮影の際は若干内股気味に調整しています。

髪留めのピン、ピアス(もしくはイヤリング)もデフォルトで設定されています。

髪飾りは他のキャラにはない、圧倒的な大きさです。このあたりで造形師の方は梨子ちゃん推しなのではないか、という疑惑が筆者のなかで生まれています。

照れている表情パーツ以外にお澄ましニッコリ笑顔のパーツも存在します。

足のパーツも曲げていパーツに切り替えました。

手も胸元に沿えるだけのパーツに切り替えています。

初期に箱に入っているスタイルはこの形式です。

このポージングでも十分にかわいいデザインになっています。

リボンは珍しく正面から見ても左右非対称なデザインになっています。

ここからはフィギュア全体を通して感じたレビューポイントについて2点紹介をさせてもらいます!

レビューポイント① 過度に短いスカート丈

キャプチャーでもコメントしましたが、他メンバーのねんどろいどに比べてスカート丈が圧倒的に短いデザインになっています。

ネガティブともポジティブともとれる内容なので、何とも表現しずらいものではありますが、個人的には丈はしっかりと保持してもらったデザインのほうがしっくりきます。

横から見えるレベルのデザインだと、さすがにいき過ぎている感が否めないこともあるので、レビューとして記載しました。

それかもしかしたらスカートの丈が短いのではなく、足のパーツのデザインがほかキャラクターより中が見えやすいデザインになっているとか?

真相は闇の中です。

レビューポイント② 再現度が高くかわいらしいデザイン

かわいさに関しては言うことなし!かわいい!以上!

としたいところですが、全体的なかわいさはもちろんのこと、表情や可能なポージングといった、梨子ちゃんらしさのかわいいデザインというだけでなく、アニメOPでもある「青空Jumping Heart」のコスチュームをしっかりと再現した、デザインとしてのかわいさも同時に兼ね備えている、良作フィギュアだと思います。

梨子ちゃん ねんどろいど まとめ

いかがでしたでしょうか。今回はサンシャインNo.1こっちより女子、梨子ちゃんのねんどろいどの紹介をさせてもらいました!

梨子ちゃんが同人誌好きという事実は、たしかに無印にはそういうキャラがいなかったこともあり、衝撃ではありましたが、同時に私自身は好感を持てていました!

圧倒的な個性とバックグラウンドを持っていたので、最近はちょっと推しになりかけていますw

そんな興味もありながら、今後どのような作品やアニメ外での活躍情報がリリースされるのか、楽しみでなりません!

本ブログでも梨子ちゃん、そしてサンシャイン作品を引き続き追っていきます!

それでは、また次回お会いしましょう!

-ラブライブ!サンシャイン!!

Copyright© toyinformation , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.