ナルト

うちはサスケ フィギュア レビュー grandista NARUTO

このブログでは、大人気コミックNARUTOから、主人公ナルトのライバルであり親友のサスケのフィギュアについて紹介とレビューをしていきます!

フィギュアのキャプチャーパートも併せて、3分ほどでご覧いただけますので、お時間いただけますと幸いです!

このブログを書いているのが2020年8月なのですが、NARUTOがジャンプで連載終了したのが2014年ですので、すでに6年前の出来事なんですね、、、

続編であるBORUTOが漫画やアニメで連載しているので、そんなに時間が経過していることを忘れてしまいそうになります。

とはいえ、連載が終了した現在でもNARUTOの作品としてフィギュアはリリースされていますので、今後の展開を待ちましょう!

フィギュアシリーズについて

今回紹介するフィギュアは、今はバンダイスピリッツの中の1ブランドとして展開している、バンプレストからリリースされている人気プライズフィギュアシリーズであるgrandista(グランディスタ)の作品です。

「限界への挑戦」ということをキャッチコピーにしているシリーズで、プライズフィギュアとは思えない大きさやカラーリングなど、ハイレベルなつくりになっています。

作品のラインナップとしては、今回紹介するNARURO作品以外にも、ワンピースや僕のヒーローアカデミアなど戦闘シーンが多い作品がメインにリリースされていますが、最近はキャプテン翼の大空翼がリリースされるなど、今後の展開が読めなくなっています!

本ブログの中でもたびたび紹介をさせてもらっているシリーズで、今回紹介する青年期に「鷹」を結成したころ以外に、下忍だった幼い頃のデザインのフィギュアもあります。

そちらは本ブログでも紹介していますので、是非併せてご覧ください!

フィギュア概要

メーカー:バンダイスピリッツ(バンプレスト)(BANDAI SPIRITS/BANPRESTO)
ブランド: Grandista -Shinobi Relations-
対象コミック、アニメ:NARUTO-ナルト- 疾風伝(Shippuden)
キャラクター名:うちはサスケ(Sasuke Uchiha)

ここからは実際のフィギュアのイメージをキャプチャーを通してご覧ください!

キャプチャー

正面からのサスケぼーやです。すでに生意気そうな感じが伝わってきます!

フィギュアは全く悪くないのですが、ものすごいドヤ感です。

コスチュームのサイズ感としては、腰回りの胴着の大きさにボリュームがあります。

背中の位置にはしっかりと、うちはの家紋があります。うちはプライド。

上半身に羽織っている服は、袖にかけて広がっているデザインです。動きやすさ特化なのかもしれません。

シンプルではありますが、色の濃淡や服にできる影など、細かくデザインがされています。

サスケといえば、この髪型ですね。後ろへのハネ具合がすごいことになってます。

ものすごくトゲトゲしてます。人によっては苦手な方もいるかもしれません。ご了承ください。

うっすら見える胸板と腹筋が上着のスリッドから、がっつり見えています。ウホっ☆←

腰に巻かれた横綱級の綱は、結び目が手より大きく、コスチュームの中でも一番インパクトがあります。

足から足元にかけてのコスチュームは、腕とは逆で先に行くほど締まったデザインです。そしてこの足元のサンダルのような履物が、走りやすいのか謎です。。。

今回のフィギュアはパーツを換装でき、写輪眼+悪い顔仕様のものがあります。

そして、顔だけでなく腕のパーツも替えることができ、手に雷切を準備している様子が分かるデザインです。

ここからはフィギュア全体を通して感じたレビューポイントについて2点紹介をさせてもらいます!

レビューポイント① 惜しくも目立つ汚れ

もはや定番になりつつもある、プライズフィギュア特有の、どこで付いてきたんだ!といわんばかりの汚れシリーズです。

今回の汚れは足にあるものでしたので、ものすごい目立つわけではありませんでした。

人によっては「これはサスケが術を使ったときに舞った泥がついただけ!」とゴリゴリの力技で解釈しよと思えばできるかもしれません(だいぶ力わざ)。

他にはパッと見で目立つような汚れは散見されませんでしたので、無いに越したことはありませんが、だいぶ許容できるレベルの内容でした。

レビューポイント② コンセプトを裏切らない高品質

今回紹介したサスケのフィギュアは文句なしといっても過言ではないと思います。

変えられるパーツに関しても、換装することによってだいぶ印象が変わるので、替えがいがあります。

また、全体的なフィギュアのイメージに関しても、シンプルながらマンガや原作のマンガを忠実に再現していますし、ファンとしても申し分ないのではと思います。

それくらいシンプルではありつつも、しっかりと再現がなされた高品質フィギュアでした!

サスケ フィギュア まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はサスケの黒歴史を代表するフィギュアの紹介とレビューをさせてもらいました!

鷹を組織して、「木の葉を潰すンゴ!」と意気揚々と繰り出していたシーンが目に浮かぶ、そんなフィギュアでした!

一族の復讐とはいうものの、自分の里だけでなく他里でも暴れまわってお尋ね者とは、BORUTO内でのサスケにとっては黒歴史ですよね。

特に換装パーツでの悪そうな顔は、いかにもその当時を反映していた表情でしたね!

ですが、そんなイキった若かりし頃を忠実に再現している点は、フィギュアとしてとても素晴らしい作品でした!

サスケ、そしてNARUTO作品は今後も追い続けます!

それでは、また次回お会いしましょう!

-ナルト

Copyright© toyinformation , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.