ナルト

うずまきナルト フィギュア レビュー NARUTO(ナルト) Grandista

この記事では、世界中の忍者ブームの火付け役!ナルトのフィギュアのレビューだってばよ!

漫画の連載はすでに終了してしまいましたが、ナルトの息子であるボルトのストーリーが漫画、そしてアニメで継続しています!

その中でも今回紹介するナルトは、まだ中忍試験を受ける前後の若かりし頃のデザインになっています。

しかも、今回紹介するシリーズであるGrandistaは高品質ということももちろんですが、ねんどろいどのように顔のパーツを変えられる珍しいフィギュアでもあります。

その点も踏まえて是非ご覧ください!では、レビューへと移ってまいります!

商品概要

メーカー:バンプレスト(Banpresto)
ブランド: Grandista(グランディスタ)
対象コミック、アニメ:NARUTO(ナルト)
キャラクター名:うずまきナルト(Naruto Uzumaki)

商品キャプチャ

正面からのキャプチャー

正面からのキャプチャーです!明るいナルトらしい表情ですよね!

髪色はアニメよりもちょっと明るめの色の配色になっています。

服装は初期の頃、アカデミーでよく着ていた格好かと思います。懐かしいですね。

額当てや服装のファスナーといった細かいディテールまで再現されています。

更にこれだけではありません!なんと今回のGrandistaは表情のシリーズがほかに2種類ついてくるんです!

凛々しい表情、怒っているかもしくはつっこんでいる表情の2つです。ねんどろいどのように表情を変えて愛でることができるシリーズですと、表情の違いによってそのキャラクターのイメージや雰囲気も変わってくるので、そういった楽しみ方もできていいですね!

左右からのキャプチャーから

左右それぞれからのキャプチャーです。左肩のうずまきのマークと右足の膝上に装着しているケース(くない入れですかね?)がそれぞれ違いとしてあり、全体的には衣服のしわや衣服にしわができた際の影のような色の濃淡がきれいに描かれています。

背面からのキャプチャー

最後に後ろからのキャプチャーです。背中に赤い渦巻きのマーク、腰の下にある忍具ケースが特徴的としてあるほか、額あての結び目が縦になっていたり、髪の毛の下のほうが額あてによって下に抑えられている感じが鮮明にデザインされています。ちなみに右足についているパーツはバランスをとるためのもので、初めから付属されているパーツです。これがないと直立のポーズが取れないのでご了承ください。

まとめ

今回は人気プライズシリーズGrandistaのナルトについて紹介させてもらいました。

デザインの洗練さが全体として素晴らしいフィギュアですが、顔の表情や服のシワ、服のファスナーなど細かいパーツにまでこだわりを感じます。

また、表情についてはプライズフィギュアには珍しく、パーツで変化させることができます。

コメディタッチの表情は雰囲気もガラッと変わるので、好みや気分によって都度変えてみるのもいいかもしれないですね!

今回紹介したフィギュアシリーズであるGrandistaは他にもサスケのシリーズがリリースされていまして、そちらも別記事でレビューさせてもらっていますので、そちらも併せてご覧ください!

またナルトのフィギュアについては別なタイミングで紹介させてもらいます!

それでは、また次回お会いしましょう!

-ナルト

Copyright© toyinformation , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.