ストリートファイター

キャミィ Qposket レビュー ストリートファイターシリーズ

このブログでは、人気プライズシリーズであるQposketから、ストリートファイター作品の人気キャラ、キャミィのフィギュアについて紹介とレビューをしていきます!

すぐにフィギュアのキャプチャーが見たい!という方はこちらをクリックしてください!該当のキャプチャーの項目まで飛んでいきます!

私が初めてストリートファイターⅡをやった時はまだキャラクターとしては登場しておらず、女性キャラといえば春麗(チュンリー)しかいなかったのですが、その後突如として参戦してきた第2の女性キャラが今回紹介するキャミィです!

当時たぶん小学生くらいだったと思うのですが、その当時の感想は「すげー角度したキャラクターでてきたな」というものだったのを覚えています!

その角度も今回のフィギュアでは再現度が高くデザインされているので、ご覧ください!

フィギュアシリーズについて

今回のフィギュアはBANDAI SPIRITSからリリースされている人気プライズフィギュアシリーズである、Qposketの作品の一つです。

Qposketは「Q」はクオリティの高さを表し、「posket」はほっぺた(フィンランド語)を意味していて、頬のかわいらしいデザインを特徴としたコレクションフィギュアと位置付けられています。

これまでにリリースされた作品はプリキュアやワンピース、エヴァンゲリオンといった国内のアニメ作品だけでなく、ディズニーやハリーポッター、マーベルなど海外の作品・キャラクターをもとにしたフィギュアがあり、フィギュア化された作品は2020年5月現在、25を超えています。

今後もどのような作品がリリースされるか楽しみな、日本を代表するプライズフィギュアシリーズの一つです!

フィギュア概要

メーカー:BANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ)
ブランド:Qposket
対象コミック、アニメ:Street Fighter series (ストリートファイターシリーズ)
キャラクター名:キャミィ(Cammy)

 

ここからは実際のフィギュアのイメージをキャプチャーを通してご覧ください!

キャプチャー

キャミィと言えばこのコスチュームですよね。セクシーさと強さを兼ね備えたキャラクターですね。

Qposketのドールのような特徴的なデザインも、もともと外国人キャラのせいか、意外と違和感がない仕上がりになっています。

セーラームーンにも劣らない、お尻の下にまで伸びた長い髪はちゃんと編み込まれています。月に替わってお仕置きされたい!

意外と長い後ろ髪 Part.2

 

体のラインは上半身にベルトがあるせいか、ぎちっとしたデザインです。

ちょろっと出た前髪は、着脱できる別パーツになっています。たしかにこの髪型のイメージはありますが、わざわざ別に取りつけるパーツにしたのは意外でした。

イギリス軍の特殊部隊、デルタレッドの隊員という設定もあるため、赤いベレー帽にマークがあしらわれたパーツも再現されています。

後ろから見るとアッシマーが頭に乗っているように見えるベレー帽。

 

左ほほの傷もしっかりとえがかれており、キャミィらしさを忘れない作りです。

足元のブーツにもデザインが施されていて、形だけでなくひもやシワまであります。

ブーツの内側は靴下なのでしょうか、赤い部分が見えています。

アイアンマンの腕のようなパーツも含めた腕もこのように細かく描かれています。

右手も同様にデザインされています。握りこぶしバージョンです。

腕以外にも足に巻かれた道具入れ?デッキケース?のパーツもあります。

うっすらとお尻の頬のへこみもあり、人の体の動きとして、とても自然です。

 

ここからはフィギュア全体を通して感じたレビューポイントについて2点紹介をさせてもらいます。

レビューポイント① 体のラインがゲームと比べると細い

ゲームで見かけるキャミィは、軍人という背景から筋肉質で女性でありながら特に足の筋肉は盛り上がっているキャラクターです。

ですが、今回のフィギュアでは全く筋肉がないわけではありませんが、比較的細身のスラッとした仕上がりになっています。

フィギュアシリーズであるQposketがそういったテイストを加味するフィギュアシリーズであることは想像できますが、キャミィらしさを徹底的に追及されているわけではないことにご注意ください。

その分女性らしさがあって、クールな感じと可愛さが混在したデザインになっています。

レビューポイント② 可愛さの中にある凛々しさ

フィギュアシリーズのQposketは、紹介の文面でも記載したように可愛さに比重を置いたシリーズです。

ですので、そのドールのような可愛さがあり、新しいテイストのキャミィとしてイメージが柔らかくなったのではないかと思います。

これまでのキャミィのイメージはセクシーとゴリゴリの強さというところが目立っていて、あまり女性の可愛さの面には触れられていなかった(触れてはいけなかった!?)印象です。

ですが、今回の作品によってこういった一面もアリだな、ストリートファイターでもドラゴンボールのように可愛さに寄せた作品があってのいいはずだ!と思われる方も増えると思います。

そういった新た面を開拓したという点で、良い作品だったのではないかと思います。

 

 

キャミィ Qposket まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は英国淑女・キャミィねえさんのフィギュアの紹介とレビューを行いました!

もはやストリートファイターの代表的なキャラクターになったキャミィですが、ゲームの初期の設定では1974年生まれれと30代の私からすると姉さんでした。呼び捨てにしてすいませんでした!

しかし、強さも美しさも人気も衰えないキャミィは今後もゲームにも登場し続けるでしょうし、今回のようなフィギュアに関しては出続けるのではないか、というか出続けてほしいです!

キャミィ、そして他のストリートファイターのキャラクター(主に女性)のフィギュアは追い続けていきます!

それでは、また次回お会いしましょう!キャノン・スパイク!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-ストリートファイター

Copyright© toyinformation , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.